등록된 댓글이 없습니다.
ソウルは世界的に見ても地下鉄網が発達している都市。
1~4号線はソウルメトロ、5~8号線はソウル都市鉄道と2つの会社によって運営されていますが実際に乗るときに不便を感じることはありません。
交通渋滞が激しかったり、バスが初心者にはちょっと乗りにくかったりするのに対し、地下鉄は旅行者の強い味方でもあります。
モアソウルでは地下鉄の旅をもっと楽しんでいただくために、路線ごとの観光モデルコースを組んでみました。
ZARAやH&M、8IGHT SECONDなどのグローバルファッションブランドが集結。女性には見逃せないモールです。
ファッション以外にも映画館CGVや大型書店もあり、フードコートも充実しています。
店舗数は100店舗を越え、ファッションブランドが多いのが特徴。
洗練されたハイソな街ヨイドのイメージとマッチする独創的なデザインになっていて、ぶらぶるするだけでも楽しい気分に。
広々としたつくりになっているのでゆっくりとショッピングを楽しめます。
<アクセス>
ヨイド駅3番出口へのエスカレーターの横にある動く歩道を行くと入り口があります。
汝矣ナル(ヨイナル)駅
漢江遊覧船/한강유람선
・・・ソウル市のまんなかを東西に流れる漢江。川沿いはいたるところで公園が整備されていてソウルっこの憩いの場所となっています。漢江といえばはずせないのが遊覧船。地方からソウルに来た観光客も一度は乗ってみたいという人気の観光スポットです。
アジアでも有数の大都市ソウルの風景を、船の上でゆったりと眺めれば普段とは違う楽しさを味わえること間違いなしです。ナイトクルーズでは美しい夜景も楽しめます。
運航会社E-LAND CRUISEのホームページ(韓国語)
https://www.elandcruise.com/_KOR/index/index.asp
<アクセス>
ヨイナル駅3番出口から出て300mほど直進し、左の階段を川のほうに下りていきます。右手のほうに見えるのが船着場です。
63ビル/63(육삼)빌딩
・・・ソウルを代表する高層ビルといえば63(ユクサム)ビルディング。
こちらもソウルを代表する観光地としてカップルや家族連れに人気なんです。
60階の展望台、展望カフェ、59階のレストランバーなどどこからもソウル市内を一望に見渡すことが出来ます。
また地下には、水族館、立体映像間IMAXシアターや公演場、ビュッフェレストラン、フードコートなどがあります。
63ビルディングのホームページ(日本語)
http://www.63.co.kr/home/63CITY/jpn/main.do
<アクセス>
ヨイナル駅4番出口から出て900mほど直進。徒歩14分。
ヨイドのその他の見所をご紹介。
韓国の政治の中心、国会議事堂。ヨイド駅から地上に出ると見ることが出来ます。
ヨイドは桜の名所でもあります。
4月の桜の時期には「ヨイド桜祭り/여의도 벚꽃축제」も開催されます。
次回は漢河を渡って、地元の韓国人御用達のグルメ通りをご紹介です。
ソウル地下鉄の旅・5号線編その3
등록된 댓글이 없습니다.